「うっせぇわ」で鮮烈なブレイクを果たし、いまや世界的にも注目されている女性シンガーAdoさん。
歌声や独特の世界観に魅了されている人も多いと思うけど、
「どこの大学に通っているの?」
「学生時代はどんな感じだったの?」
という疑問を持つファンも多いみたい。
今回は、Adoさんの学歴情報を中心に、
- 小・中・高校時代のエピソード
- 「Adoは大学在学中?」という噂の真相
などを分かりやすくまとめてみたよ。
気になる人は最後まで読んでみてね!
Adoは大学に通っている?【結論からチェック】
まず結論としては、Adoさん本人は大学に進学しない意向を公言しているんだ。
- 2021年1月にX(旧Twitter)で「大学には行かない」と明言。
- 高校卒業直後に「進学しない」と発言しているため、一度は大学進学を否定している。
一方で、「多摩美術大学に通っているらしい」なんて噂も出回ったことがあるみたい。
でも本人が明言したわけではなく、番組やラジオのコメントも確定的ではない模様。
今のところは「通っていない可能性が高い」っていうのがファンの共通認識だよね。
Adoの学歴まとめ:実は波乱万丈?
Adoさんの学歴をざっくりまとめると、以下のように言われているよ。
- 小学校:練馬区内の公立校(大泉小、大泉第四小、大泉第六小、大泉東小のいずれか?)
- 中学校:練馬区立大泉中学校(有力)
- 高校:最初は定時制高校→途中で渡辺高等学院へ編入・卒業
- 大学:進学せず、芸能活動に専念(多摩美術大学の噂は確証なし)
それぞれの時期にどんなエピソードがあったのか、詳しく見ていこう!
小学校時代~幼い頃からボカロにハマる
Adoさんは東京都練馬区出身で、父親・母親との3人家族。
小学生の頃から「歌い手になりたい!」と親にも宣言していたくらい、音楽に情熱を注いでいたんだって。
- 幼少期のトリビア
- 小学1年生からボーカロイド曲を聴きはじめ、「うごくメモ帳」でちょこちょこ歌動画を投稿。
- リアルアイドルよりも「歌い手文化」や「ボカロP」に心惹かれていた。
- 「自分の歌声って、もしかして上手いかも!?」と早くから自信満々だった。
「小学校に入った頃に父親のパソコンで聴き始めたんですが、最初は特定のボカロPというよりも、初音ミク、鏡音リン、鏡音レンなどのボーカロイドそのものに興味があって。歌い手さんの存在を知ったのは、小学校高学年ですね。そらるさん、まふまふさん、りぶさんをはじめ、たくさんの歌い手さんたちが私の憧れの存在でした」
記事引用:ORICON NEWS
「カラオケとか家で歌ってて、“私もしかして超上手いんじゃない?”みたいな、ぬかしてて(笑)」
記事引用:スクールオブロック
そんな幼少期を過ごしたAdoさんが、中学校以降どう変わっていくのか気になるよね。
中学校時代~根暗だけど歌だけは負けない!
中学はほぼ確実に「練馬区立大泉中学校」だと言われているよ。
Adoさん自身が「根暗で教室の隅にいるタイプ」って言うように、学校生活ではあまり目立たない子だったとか。
「特に小中は、あまりクラスでは目立たない存在というか、内気で根暗なほうでした。クラスの端っこにいるような人間でしたね(笑)」
記事引用:スクールオブロック
- 中2で動画投稿をスタート
最初に投稿したのはクワガタPさんの「君の体温」。すでにこの段階で「大型新人!」と称賛されるほどの歌唱力が話題になっていたみたい。 - 中3で不登校を経験
給食を食べる時間だけ学校へ行ったりしていたそう。理由はハッキリわからないけど、音楽活動と学校生活の両立が難しかったのかもしれないね。
とはいえ、完全に周りと断絶してたわけでもなく、仲のいい友達もいて卒業後も会ったりはしてたんだとか。
高校時代~定時制&渡辺高等学院を無事卒業!
Adoさんの高校生活は少し特殊。
最初は定時制高校に通っていたらしいけど、途中で渡辺高等学院へ編入し、2021年3月に卒業しているよ。
- 定時制高校の理由
- Adoさんが「午前中は寝ていて、昼頃起きる」とツイート。朝から始まる全日制は難しい状況だった?
- 「定時制のほうが社会勉強になる」とつぶやくなど、夜間授業のある学校に通っていたのはほぼ確実。
- 渡辺高等学院へ編入した証拠
- 2021年3月に公開した卒業証書が、渡辺高等学院のものと同じデザインだった。
- コスプレイヤーの小鳩さんと「同じ高校だよね」とSNSでやりとり → 小鳩さんが渡辺高等学院の制服を載せていた。
「エエエン!?!!?!嬉しすぎてスクショの嵐~~🤦♀️🤦♀️🤦♀️ありがとうございます…………
これ嘘とかお世辞なく真面目に小鳩さんが初めて高校で一目惚れした方です、トゥインクルやってる時の(?)小鳩さんです」
そんな感じで、忙しい音楽活動の合間でも無事に高校を卒業したAdoさん。
クラスメートには自分がAdoだってことを明かさず、本当に信用できる友達だけに話していたんだって。
大学には行かないと宣言…でも「多摩美術大学説」の真相は?
Adoさんが高校を卒業したとき、SNSで「大学受験しない」と明言。
ファンの間でも「このまま音楽活動に専念するんだね」ってのが大方の予想だったんだ。
でも、2022年前後から「実は多摩美術大学に通ってるらしい?」なんて噂が広がり始めたんだよね。
- 多摩美術大学の噂の根拠
- ラジオ番組やインタビューで「Adoさんが多摩美出身らしい」という話が出た?
- 確定情報はないまま拡散してしまった可能性が高い。
実際、Adoさんが大学に在籍しているという公式情報は出ていないし、インタビューでも大学名について言及していない。
本人が「大学行かない」と言ったことを考えると、現在は大学に通っていない可能性がやっぱり高そうだね。
まとめ:Adoの進路は音楽一本!今後も目が離せない
ここまで、Adoさんの学歴や「大学通ってるの?」という噂の真相について紹介してきたよ。
ポイントをおさらいすると…
- 中学時代から「歌ってみた」を投稿して脚光を浴びる。
- 高校は定時制→渡辺高等学院へ編入して卒業。
- 大学進学はしないと明言しており、「多摩美術大学」の話は信憑性が薄い。
高校在学中に「うっせぇわ」でメジャーデビューして、たちまち超ヒット。
そのまま音楽の道を突き進む姿勢は本当にカッコいいよね。
これからもAdoさんの歌声は、多くの人を元気づけたり共感を呼んだりするはず。
大学の話題は二転三転してるけど、もし今後、Adoさんが新しい進路を選んだりすれば、そのときも大きなニュースになるんじゃないかな。
いずれにせよ、これからのAdoさんの活躍に期待大!一緒に応援していこう♪
コメント