ちろぴのさんのこと、うざいなぁ…って思ったことありますか?
ネット上では
- 「ちろぴののこと、なんかうざく感じるけどなんでだろう…」
- 「調べたらうざいって出てくるけど、ほんと?」
- 「別にうざいとは思わないけど…」
という声が結構上がっています。
というわけで、ちろぴのさんが「うざい」と言われている噂について、真相を調べてみました!
ちろぴのが「うざい」と言われる理由
ちろぴのさんがうざいと言われる理由としては
- 話し方がバカっぽい
- 内容が面白くない
この2つ。
たった2つ。
それぞれ見ていきましょう!
ぴのの話し方がバカっぽい
ぴのさんの話し方は少し子供っぽくて舌足らずな感じが特徴的ですよね。
実際にお話ししている様子はこの動画をご覧ください。
声もテンションも常に高い印象です。
というのもこちらのチャンネルの視聴者の大半は子供。
子供からすると馴染みのある話し方で気にならないのかもしれませんが、
親世代はこの不自然な話し方に違和感を感じる人もいるかもしれませんね。
実際に親世代が書き込んだと思われる声です。
「見なければいいじゃん」という声が聞こえてきそうですが、子供は自分が見ているものを「一緒に見てくれなきゃ嫌!」とか言ってきますからね。
見たくなくても見なきゃいけない、聞かなきゃいけない…という状況からこういった声が上がっているのかもしれません。
内容がつまらない
先ほどもお伝えした通り、こちらのチャンネル視聴者は大半が子供です。
同じ目線で大人が見ると「つまらない」と感じてしまうのは当然のことでしょう。
実際に、視聴者の親の意見がこちらです。
マイクラ配信は親世代には伝わらないことが多いかもしれませんね。
実際、まいぜんシスターズやカラピチもマイクラ配信を行っている人気ゲーム実況者ですので、世代によってはまるコンテンツは異なるのでしょう。
ちろぴのをうざいと思うのはアンチ?
ちろぴのを応援している方からするとアンチは許せないですよね。
子どもたちにとっては刺激的な内容が大人にとっては退屈に感じるのかもしれません。
教育的な内容であれば大人も肯定して一緒に見られますが、
ゲーム解説となると親としては否定的になるのもわかります。
子どもたちはこういった動画の影響を受けやすいので、子供の将来を考えてちろぴの自体を気に入らいない大人も一部いるようです。
ただ、実際には「好き」という声が圧倒的に多いみたいです。
ちろぴのが好きという意見が圧倒的に多い
ここまでちろぴのがうざいといわれる理由についてお伝えしてきましたが、こういったアンチの意見はほんの一部です。
Youtubeやインスタ、Xでもちろぴのが好き!という意見が大多数でした。
ちろぴのはゲーム配信している人の中でも言葉遣いが優しくて子供が見ていても安心するという声も上がっていました。
小さな子供だけではなく、一緒に見ていた大人など幅広い世代を虜にしているようです。
ちろぴのについての話題
ちろぴのさんは顔出しせずに活動しているYouTuber。
そのためどんな顔をしているのか気になる…!という声もあるようです。
ただ今のところ顔出しはしておらず、今後も可能性は低そうです。
また、長らく同棲しているちろぴのさん。
視聴者としては結婚するのか…?という疑問もあるでしょう。
今のところは予定もなさそうですが、ちょっとした匂わせはあるみたいで…
今後の報告が楽しみですね!
まとめ
今回はちろぴのが嫌われている理由、好きという意見についてご紹介してきましたがいかがでしたか?
視聴者の大半が子供のため、一部の大人からは否定的な意見もありました。
しかし、コメントやつぶやきのほとんどはちろぴのに対して肯定的な意見でした。
チャンネル登録者数124万人を超えているにもかかわらず、アンチコメントがほとんどないのは愛されている証拠ですね。
今後のお二人の活動も見守っていきたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント