高校1年生の時に出場した『高一ミスコン』でグランプリを獲得したことで注目を集めたYouTuberの『中町綾』さん。
YouTubeやInstagramなどSNSで活動しているだけでなく、ファッションモデルとしても活動するなど幅広く活動を行っており、現在はZ世代を中心に大きな人気を集めているインフルエンサーとして活躍しています。
そんな中町綾さんですが、自身の体にタトゥーを入れているようです。
ネットニュースなどで報道され、話題になったということもあり、『なぜ中町綾さんがタトゥーを入れているのか』、『どこにタトゥーを入れているのか気になっている』というファンの方も多いのではないのでしょうか?
今回の記事では、
・中町綾さんがタトゥーを入れているところはどこ?
・中町綾さんがタトゥーを入れた理由は何?
についてそれぞれ紹介していきます。
最後まで読めば、中町綾さんのタトゥーについて詳しく知れること間違いなしです。
是非最後までご覧になっていってください。
・中町綾がタトゥーを入れているところはどこ?
中町綾さんは合計で3ヵ所のタトゥーを入れており、
・右耳の裏
・右足首の内側
・右腰の後ろ側
の三か所にタトゥーを入れているそうです。
これらのタトゥーは普段、生活している上ではなかなか見えづらい箇所に入れられていますが、YouTubeやInstagramなどで確認することが出来るそうです。
一体、中町綾さんがどんなタトゥーを入れているのか気になりますよね!
それぞれ画像を交えながら紹介していきます!
・右耳の裏
一か所目のタトゥーは、『右耳の裏』です。
画像から分かる通り、右耳の裏にスマイルマークのタトゥーが入れられています。
耳の裏にさりげなく入っているワンポイントのタトゥーでとても可愛らしいですよね!
小さいタトゥーですが、入れる際、かなり痛かったそうで思わず叫んでしまったんだとか。
耳の裏で神経系が集まっている箇所ということもあり、かなりの痛みを伴ったのかもしれませんね。
こちらの動画から、中町綾さんがタトゥーを入れた時のお話を聞くことが出来るので気になる方は是非ご覧になってみてください。
また、この耳裏にあるタトゥーは、『その人の内面を表す所』という意味があります。
『ポジティブを表すシンボル』として世界中で知られているスマイルマークを入れているということは、中町綾さんのポジティブな内面をタトゥーで表現しているのかもしれませんね!
・右足首の内側
二か所目のタトゥーは、『右足首の内側』です。
日の出や日の入りといった太陽のデザインのタトゥーを入れています。
どうやら、こちらの靴に描かれているイラストと同じデザインのタトゥーのようですね。
こちらも足首の内側という見えそうで見えなさそうな絶妙な位置にあり、とても可愛らしい印象を受けますよね!
また、足首にあるタトゥーは、『官能、女性らしさ』を表しているそうです。
海外では、サンダルを履いた時などに見えるワンポイントのタトゥーは若者からかなりの人気を集めているんだとか!
中町綾さんも女性らしさのアピールやファッションの一環として足首にタトゥーを入れたのかもしれませんね。
・右腰の後ろ側
三か所目のタトゥーは、『右腰の後ろ側』です。
画像を見てみると、右腰の後ろ側の位置に二匹の犬のタトゥーが入っているのが分かりますよね。
調べたところ、どうやらこのタトゥーは、中町綾さんが飼われている二匹の愛犬
トイプードルとチワワのミックスであるベアちゃん
ポメラニアンとマルチーズのミックスであるテディちゃん
がモチーフとなっているようです。
名前からも分かるように、二匹の名前の由来はクマのぬいぐるみ『テディベア』から名付けられています。
自身の飼っている愛犬をモチーフにしたタトゥーを入れているということもあり、中町綾さんが二匹の愛犬を可愛がって大事にしているということが分かりますよね!
ファンからもコメント欄で可愛いと好評で絶賛されているようですよ!
・中町綾がタトゥーを入れた理由は何?
中町綾さんは、全部で3ヵ所のタトゥーを入れているということが分かりましたが、中町綾さんがタトゥーを入れた理由については判明しているのでしょうか?
残念ながら中町綾さんがタトゥーを入れた理由については公表されていないようです。
ですが、中町綾さんがタトゥーを入れた理由について調べてみたところ、次の2点がSNSなどネット上で多く言われているようです。
・おしゃれの一環としてタトゥーを取り入れている
・兄である中町JPさんの影響を受けた
それぞれ紹介していきます。
・おしゃれの一環としてタトゥーを取り入れている
中町綾さんの入れられているタトゥーは、『ワンポイントタトゥー』という小さいタトゥーで、韓国など海外のモデルやインスタグラマーに流行っているものになります。
中町綾さんもSNSで大活躍しているインフルエンサーであるということから、『おしゃれの一環としてワンポイントタトゥーを取り入れたのではないか』と言われているようです。
インフルエンサーということは流行にもかなり敏感でしょうし、中町綾さんも流行の波に乗ってタトゥーを取り入れたのかもしれませんね。
・兄である中町JPの影響を受けた
中町綾さんの兄『中町JP』さんは、タトゥーを入れていることで知られており、腕に『JP』という文字のタトゥーを入れています。
このことから、『中町綾さんも中町JPさんの影響を受け、タトゥーを入れたのでは?』とネット上で言われているようです。
身近にタトゥーを入れている人がいるとタトゥーを見る機会が増え、興味が湧いてくるでしょうし、少なからず中町綾さんも影響を受けた可能性はありそうですよね。
・まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の記事では、
・中町綾さんがタトゥーを入れているところはどこ?
・中町綾さんがタトゥーを入れた理由は何?
についてそれぞれ紹介してきました。
調べたところ、中町綾さんは、右耳の裏、右足首の内側、右腰の後ろ側の3ヵ所にワンポイントの小さなタトゥーを入れていました。
それぞれ、スマイルマーク、太陽や愛犬モチーフのイラストを使ったタトゥーを入れており、とても可愛らしかったですよね。
また、タトゥーを入れた理由について調べてみたところ、残念ながら理由については判明していませんでした。
ですが、ネット上では、『おしゃれの一環としてタトゥーを取り入れているのでは?』といった意見や『兄である中町JPさんの影響を受けているのでは?』といった推測がされていました。
YouTubeやInstagramなどSNSだけでなく、ファッションモデルとしても活動するなど幅広く活躍している大人気インフルエンサーの『中町綾』さん。
今後も中町綾さんの活躍から目が離せませんね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント