今や子供から大人まで大人気な『マインクラフト』をメインに配信する、4人組グループ「日常組」
和気あいあいとした雰囲気が楽しくて、とにかくファンの多いゲーム実況者たちだよね。
でも、検索エンジンで「日常組」と入力すると、関連ワードに「炎上」って出てくることがあるみたい。
「え、クリーンなイメージのはずなのに、本当に炎上してるの?」って疑問に思う人も多いかも。
そこで、今回は日常組が実際に炎上したと噂される理由や、不仲説、顔バレ情報まで、気になる話題をまとめてみたよ。
炎上について知りたいって人は、ぜひ最後まで読んでね!
日常組とはどんなグループ?
知っているとは思うけど、日常組の概要から。一応ね。いらなかったら読み飛ばしてね。
彼らは2012年3月にぺいんとさんの「マインクラフターの日常」という動画がきっかけで活動をスタート。
- 初期メンバー:ぺいんと/クロノア/しにがみ
- 2017年:「マインクラフターの日常Z!」にリニューアルすると同時にトラゾーさんが加入。※当初トラゾーさんは裏方だったんだよ。
- 人気の理由:
- 下ネタが少なくて安心して見られる
- マイクラ配信の雰囲気が明るく、視聴者もほっこり
- 変にギスギスしないわちゃわちゃ感が心地いい
クリーンなイメージが強いからこそ、「炎上」なんてワードが出てくると気になっちゃうよね。
日常組の炎上6選!個人情報流出や活動休止騒ぎも?
一見、平和そうな日常組だけど、調べてみるとこんな“炎上”があったと言われているみたい。
- ぺいんとの電話番号流出事件
- ぺいんとがVTuberにスパチャして炎上?
- 突然の活動休止宣言
- 「オワコン」「うるさい」との声でアンチ増加
- トラゾーの“炎上商法”疑惑
- アンチがTikTokなどで批判動画を投稿し、ファンと衝突
実はメンバー自身が大きくやらかしたというより、コラボ相手やファンコミュニティとのトラブルが目立つ印象。
とはいえ、中には個人情報が絡む深刻なものもあったから、それぞれ詳しく見ていこう!
ぺいんとの電話番号流出
日常組の炎上で一番有名なのが、ぺいんとさんの電話番号流出事件じゃないかな。
これが起きたのは、はじめしゃちょーさんの動画がきっかけだったんだ。
- 何があった?
はじめしゃちょーの企画映像の中でぺいんとさんの電話番号が一瞬映り込む※モザイク無し - その後どうなった?
- 動画は公開されてすぐ(3分ほど)で削除。しかし電話番号を特定され、ぺいんとさんのLINEには大量の連絡が殺到。
- はじめしゃちょーは動画を削除&謝罪動画を出し、事態は収束。
- ぺいんとさん自身は「気にしてないよ」とSNSでコメントし、トラブルには発展しなかった。
夜絆ニウ(VTuber)にスパチャしてガチ恋勢がガチギレ
次に炎上として話題になったのが、ぺいんとさんが人気VTuber・夜絆ニウさんにスパチャを送ったこと。
VTuber界隈にはガチ恋勢が多いため、「ぺいんとがスパチャ?そんなの嫌だ!」と一部ファンが騒いでしまったみたい。
- 炎上ポイント:
- 夜絆ニウさんにガチ恋しているファンからの嫉妬や怒りの声が上がる。
- ぺいんとさんはあくまで応援の気持ちだったとされているが、勘違いされやすかった様子。
ちなみに知らない人のために言っておくけど夜絆ニウって言ったらカップルRPがめちゃくちゃ上手いライバーとしても有名だよ。
ぺいんとさんとはスト鯖とかでも絡みがあるし、単純に仲良し!ってことは忘れないように!
突然の活動休止で「解散?」と騒ぎに
日常組はいきなり理由不明の活動休止したことでも炎上してるよ。
というのも、2019年3月16日の動画を最後に一時活動を休止。
それも理由がはっきり説明されないまま宣言したもんだから「不仲で解散?」と心配する声が殺到したんだ。
- 真相:
- 動画制作のペースにメンバーの体力が追いつかず、個人活動がままならなくなったため一度お休みすることに。
- 実際には同年12月に活動を再開し、無事復活。
- 不仲でも解散でもなく、リフレッシュのための休止だった模様。
「オワコン」「うるさい」でアンチ化?
長く活動しているからかもしれないけど、**「最近面白くない」「もうオワコンだろ」「騒ぎすぎてうるさい」**といった声も上がっているんだ。
- 背景:
- 同じメンバー・同じゲームの実況が中心なので、マンネリを感じる人もいる。
- 4人とも明るいから、テンション高すぎて騒がしいと思う人も一定数いるかも。
- 実際は…
- 古くからのファンは日常組の安心感を支持し続けている。
- 人気が長く続くほど、アンチの声が目立ちやすくなるのは仕方ないのかもね。
トラゾーが「炎上商法」疑惑?
メンバーのトラゾーさんが「炎上商法」しているって噂が一時期あったんだけど、実態はどうなんだろう?
- きっかけ:
- コラボ配信のときに空気を読まずにハイテンションになったり、突拍子もない発言を連発してしまう場面があった。
- ファンの声:
- 「トラゾーさんがわざと炎上商法するはずない」「いつもの盛り上げ役だよ!」と擁護するファンも多い。
- 結局、大きな騒ぎにはならず、誤解のまま広がっただけっぽい。
アンチがSNSに批判動画を投稿し大炎上
TikTokやYouTubeで、日常組を批判するようなアンチ動画が投稿されることもあったみたい。
そういう動画にファンが反応してコメント欄が荒れ、「炎上状態」のようになったこともあるとか。
- よくある流れ:アンチ投稿 → ファンが反論 → コメ欄バトル → 炎上
- 結論:人気YouTuberだからこそアンチが出やすい、というお決まりパターンだよね。
日常組の不仲説はホント?メンバー間や他の配信者との関係性
「炎上」と並んで噂されがちなのが不仲説。
特に耳にするのが、ぺいんとさんと赤髪のともさん、日常組内のメンバー同士の不仲話。
だけど実際のところはどうなのかな?
メンバー同士は仲悪い?
メンバー同士の不仲が疑われたのはぺいんとさんが一時ソロ活動が多くなったから。
ファンから「メンバー同士の衝突があるんじゃない?」と勘繰られちゃったみたい。
だけど、これは個人チャンネルの活動が忙しくなっただけで、特にケンカしてたわけでもないとのこと。
ぺいんと×赤髪のともは不仲?
赤髪のともさんと一緒にやってた「赤ぺんラジオ」が配信されなくなっちゃったのをきっかけに不仲説が浮上。
定期的にコラボしてたのにいきなりなくなると不仲説が出る…ってのはあるあるだよね。
でも、SNSや動画内でお互い否定しているから、デマだった可能性が高いよね。
しにがみ×らっだぁはビジネス不仲?
しにがみさんと、登録者100万人超えの実況者・らっだぁさんは一緒に配信することが多く、遠慮なくツッコミ合うため「仲が悪いの?」と心配する人も。
でも実際は仲良しで、そのビジネス不仲風のノリを楽しんでいるみたい!
日常組メンバーは顔バレしてる?プロフィールをチェック!
「炎上」はともかく、日常組のメンバーって基本アバターやイラストを使ってるイメージだよね。
だけど、実は顔出ししてる人もいるんだ。ここでは簡単なプロフィールを紹介するね。
ぺいんと
- 誕生日:1995年10月8日
- 出身地:愛知県
- 特徴:マスク姿で顔出し。優しそうな目元が印象的。
クロノア
- 誕生日:1995年1月21日
- 出身地:東京都
- 特徴:日常組のリーダー的存在。猫好きで、「黒猫のノア」が名前の由来。
しにがみ
- 誕生日:1997年2月27日
- 出身地:東京都
- 特徴:身長151cmと小柄。女装が趣味で、見分けがつかないくらいかわいい。マジで。
トラゾー
- 誕生日:1995年5月2日
- 出身地:茨城県
- 特徴:元自衛隊で、男らしい凛々しい顔立ち。漫画の原作も手がけるほど多才!
まとめ:日常組の炎上は人気者だからしょうがない…!
今回は、日常組の炎上や不仲説、メンバーの顔バレについてサクッと紹介してきたよ。
振り返ってみると、騒動の多くは他のYouTuberとのコラボやアンチとのトラブルが原因で、当人たちが大きく失敗したわけではなさそう。
- この記事のポイント
- 電話番号流出やVTuberへのスパチャなど、巻き込まれ系の炎上が多め。
- 一時休止やマンネリ化で「オワコン」と言われることもあるけど、古参ファンが根強い。
- 不仲説は「個人活動の忙しさ」や「配信ストップ」が理由で誤解されがちなだけ。
- メンバー全員、優しい雰囲気で長年マイクラ動画を届けてくれている。
これからも長く愛されるグループとして日常組がどんな企画をするのか楽しみだね。
炎上なんかに負けずに、マインクラフトの世界を盛り上げ続けてほしいな!
今後も彼らの動画がアップされたら、みんなで見守って応援していこうね♪
コメント